6月に車検と自動車保険の更新があるので、お知らせのハガキやメールが次々と届いています。ここ数回、車検はオートバックスにお願いしていたのですが、以前の記事で比較サイトを利用して検討してみました。

車検についてはお願いするところも決まり、あとは見積もりに出すだけなので一安心。さて、次は自動車保険について比較・検討していかなければなりません。
自動車保険も車検と同じですが、なるべく安いほうがありがたいのは皆さん同じですよね?でも、安いだけという価格の問題だけではなく、補償内容とか顧客対応・事故対応も気になります。
インターネットの一括比較サイトを利用して比べてみませんか?
無料で一括見積もり出来る比較サイト「保険の窓口 インズウェブ」
以前からの一般的な代理店型自動車保険よりも、ダイレクト型のほうが保険料を安く抑えることが出来ますよ。一括見積もりサイトの利用者は「平均30000円も安くなった」というデータがあるので、利用しないと損ですよね。
900万人が利用する自動車保険の№1一括見積もりサイト「インズウェブ」。SBIグループが運営するので安心です。
最大20社もの自動車保険をわずか最短5分で一括見積もり。簡単・無料でおすすめです。
最大20社から一括見積もり可能
- アクサダイレクト
- イーデザイン損保
- セコム損保
- ソニー損保
- チューリッヒ
- 三井ダイレクト損保
- そんぽ24
- SBI損保
- セゾン自動車火災
- チャブ保険
- ゼネラリ
- あいおいニッセイ同和
- 朝日火災
- 共栄火災
- 損保ジャパン日本興亜
- 東京海上日動
- 日新火災
- 富士火災
- 三井住友海上
- AIU保険
最大20社から一括見積もりが可能です。
一括見積もりしてみた
現在加入中のソニー損保を除く、7社の保険会社へ見積もり請求が可能だったみたいです。
- そんぽ24
- チューリッヒ
- SBI損保
- アクサダイレクト
- 東京海上グループ/イーデザイン損保(イーデザイン損保)
- セゾン自動車火災(おとなの自動車保険)
- 三井ダイレクト損保
そのうち、「そんぽ24」を除いた6社は、見積もり結果をすぐに確認できました。
見積もり金額に車両保険が入っていない?
見積もり結果を見ていると、車両保険が計算されていません。初年度登録から7年以上経過すると、車両保険を付帯した見積もりを取るのが難しくなるようです。
でも、大丈夫ですよ。古いお車になると車両保険の見積もりが取れないのですが、保険会社に電話すれば車両保険を設定できる会社もあるので一安心でした。
最も安かったのはSBI損保
すべての見積もりが車両保険に加入しない条件でした。そこは個別見積もりで保険会社と交渉しようと思います。
最も安かったのは、「チューリッヒのネット専用自動車保険」だったのですが、搭乗者傷害が「無し」の設定。これは無理です。
次に安いのは、わずかな差で「SBI損保」でした。搭乗者傷害も1000万円あり、チューリッヒとの金額差も少ないので、私の場合では「SBI損保」が本当に最安値の保険会社でした。
自動車保険は一括見積もりで節約しよう
自動車保険の更新が近づいてきていませんか?
現在加入している保険会社の料金に不満がある方や、他の保険会社から見積もりをとって比較してみたい方は、わずか5分の入力で最大20社の見積もりを一括で比較できる「保険の窓口 インズウェブ」をオススメします。
900万人が利用する自動車保険の№1一括見積もりサイト「インズウェブ」は、SBIグループが運営しているので安心です。
一括見積もりの後で、個別で細かく特約などの条件設定をするのがベストですね。

コメント