アウターだけでなくインナーにも使えるちょうどいいダウンジャケットは普段使いしやすいですよね。
愛用している「ノースフェイス サンダージャケット」はモコモコなボリュームでもなく、かといってペラペラで薄すぎることもなく、ほどよい厚さの使い勝手がいいお気に入りのダウンジャケットです。
ちょっとした外出の時はもちろん、家の中で肌寒いときにも活躍してくれますよ。
今回はレビューやサイズ感などをブログ記事にしていきたいと思います。
ザ・ノースフェイス サンダージャケット
ダウンと化繊わたの軽量ハイブリッドダウンのジャケット。
スッキリとしたシルエットのライトダウンジャケットなので、秋にはアウター、冬にはインナーダウンとして使えて便利。ボリューム感がちょうどよくて普段使いしやすいので、着用頻度が非常に高くお気に入りのアウターです。
選んだカラーは、最も使いやすい定番のブラック。
ダウンと化繊綿のハイブリッド
高度な洗浄技術により汚れを徹底的に除去し、さらに撥水性を付加したクリーンなダウンに、身体が発する遠赤外線のエネルギーを利用して保温効果を発揮する光電子と撥水ポリエステルファイバーをブレンド。
ダウンジャケットは水濡れに弱いというデメリットなイメージがありますが、ダウンと化繊綿のハイブリッドであるサンダージャケットは水に濡れても暖かさを保ちます。防寒具としては、すごいメリットですよね。
サイドのファスナー付きポケット
前面両サイドにファスナー付きポケットがあります。
内側にもファスナー付きポケット
内側にも左にひとつファスナー付きポケットがあります。
ゴムでパイピング加工された袖口と裾
袖口と裾はゴムでパイピング加工されているので、風や冷気からシャットアウト。
耐久撥水加工された生地はマットな質感
生地にはソフトな肌触りで非常に軽く、強度も兼ね備えるパーテックスカンタムを使用。耐久撥水加工を施し、急な天候変化にも対応します。
表面の生地はマットな質感なので落ち着きのあってお気に入り。
プリントのロゴ
左胸と背面右肩には、いつものようにノースフェイスのロゴがプリント。
左胸内ポケットパッカブル仕様
本体を左胸内ポケットに収納できるポケッタブル仕様。
サイズ
サイズ寸法(メーカー実寸)
着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 | 裾幅 | 袖口幅 | |
S | 62 | 51 | 45 | 60 | 45 | 10 |
M | 64 | 53 | 46 | 62 | 47 | 10 |
L | 66 | 55 | 48 | 65 | 49 | 10 |
XL | 68 | 57 | 49 | 67 | 51 | 10 |
XXL | 70 | 59 | 51 | 69 | 53 | 11 |
サイズテーブル
S | M | L | XL | XXL | |
身長(cm) | 160~170 | 165~175 | 170~180 | 175~185 | 180~190 |
チェスト(cm) | 84~92 | 88~96 | 92~100 | 96~104 | 100~108 |
ウエスト(cm) | 70~78 | 74~82 | 78~86 | 82~90 | 86~94 |
ヒップ(cm) | 86~94 | 90~98 | 94~102 | 98~106 | 102~110 |
サイズ感は?
サンダージャケットはスリムでタイトなシルエットになっています。なので、体型によってサイズ選びに注意が必要になりますよ。ここ重要。
身長168センチで標準体型のボクは、トレーナーやスウェットパーカーの上からでも着用できるMサイズをチョイス。ひとつ下のSサイズだと、インナーには長袖Tシャツしか選択肢がありませんでした。
身長165~170センチぐらいなら、やせ型ならSサイズでOK、普通体型ならMサイズを選んだほうが着用しやすくて使い勝手がイイですね。
最後に
冬にはマウンテンジャケットなどの下に着るインナーダウンとして、秋は軽く羽織れるアウターとして使用頻度の高いライトダウンジャケットです。
外出だけでなく家の中でも、朝晩の肌寒いときにはカーディガン代わりに重宝しています。
サンダージャケットはスリムなシルエットなので、スマートな見た目も魅力のひとつ。マットな質感の生地もオシャレな印象を与えてくれます。
コメント